ガルバンゾ

練習風景

6/23日リバーガイド認定試験

写真ありません。本日は、3人の受験者でおこないました。実技で惜しくも落ちてしまいましたが2名合格、1名はやはり難関のスローロープの試験です。レスキュー項目のフリップリカバリー、スイム、スローロープはどれか1つでもダメだと合格できません。特に...
練習風景

台風通過後の練習風景

台風通過後の練習風景です。コースは小歩危、「大滝の瀬」です。スタッフみんなで漕ぎまくってスピードをつけます、大滝の瀬の一番したの波がでかいです。4mのラフトボートが小さく見えますね。コースが中止になる水量よりも多い状態を経験しておく事で、ツ...
試験|講習会報告

9/2RAJリバーガイド認定試験

日本ラフティング協会のリバーガイド認定試験が開催されてました。会場は、吉野川の岩原周辺河原でした、今回の試験は夏の終わりと言う事もあり2名の参加しかありませんでした。合格者は1名はやり出来の悪い科目がありました。ロープワーク、スローバック、...
練習風景

ラップ剥がしトレーニング

本日は、ツアーがありませんので下る練習とレスキュートレーニングです。ボートが岩に張り付いた時の剥がし方です。メカニカルアドバンテージと呼ばれる力学を使って引っ張ります。新人は初めて引く事をして良い練習になったのではないでしょうか?ボートが岩...
用具|用語説明

よく使う用語集:用具編

ラフトボート 前方:バウ 後方:スターン 回り:アウターチューブ 中の補強:スォートチューブ 底:フロアー 外側のロープ:アウターライン 前方につけたロープ:バウライン 後方につけたロープ:スターンライン漕ぐ道具 漕ぐ道具:パドル(正式:シ...
試験|講習会報告

RAJリバーガイド認定試験

写真はありません。残念。日本ラフティング協会のリバーガイド認定試験が開催されてました。会場は、吉野川の岩原周辺河原でした、今回の試験は4名の参加3名の合格者がでましたが、はやり出来の悪い科目がありました。ロープワーク、スローバック、フリップ...
試験|講習会報告

ラフティングの練習です。

先日から新人と練習会を行ってます。基本習得は、反復練習!!基本が大事!!を合い言葉に、、、、ちょっと景色を眺めながら行ってます。写真は、ファミリーコースの「軒下の瀬」なかなかさまになって来てますよ。試験まで頑張れ!!